[朝日新聞] 2019/2/9 読書面で紹介された書籍 2019/2/12 朝日新聞 『本と鍵の季節』 / 米澤 穂信 本と鍵の季節 (単行本)作者: 米澤 穂信出版社: 集英社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『クネレルのサマーキャンプ』 / エトガル・ケレット クネレルのサマーキャンプ作者: エトガル・ケレット出版社: 河出書房新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『帰還』 / ヒシャーム マタール 帰還: 父と息子を分かつ国作者: ヒシャーム マタール出版社: 人文書院 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『イスラエルに関する十の神話』 / イラン・パペ イスラエルに関する十の神話 (サピエンティア)作者: イラン・パペ出版社: 法政大学出版局 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『「誇示」する教科書』 / 佐藤 広美 「誇示」する教科書―歴史と道徳をめぐって作者: 佐藤 広美出版社: 新日本出版社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『芸の心』 / 野村 四郎 芸の心 〔能狂言 終わりなき道〕作者: 野村 四郎出版社: 藤原書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『復興と尊厳』 / 内尾 太一 復興と尊厳: 震災後を生きる南三陸町の軌跡作者: 内尾 太一出版社: 東京大学出版会 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『よりよき世界へ』 / ジャコモ・コルネオ よりよき世界へ――資本主義に代わりうる経済システムをめぐる旅作者: ジャコモ・コルネオ出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)