[日経新聞] 2018/8/4 読書面で紹介された書籍 2018/8/4 日本経済新聞 『金持ち課税』 / ケネス・シーヴ 金持ち課税作者: ケネス・シーヴ出版社: みすず書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『日本軍兵士』 / 吉田 裕 日本軍兵士―アジア・太平洋戦争の現実 (中公新書)作者: 吉田 裕出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『絶望キャラメル』 / 島田雅彦 絶望キャラメル作者: 島田雅彦出版社: 河出書房新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『孤独の発明』 / 三浦 雅士 孤独の発明 または言語の政治学作者: 三浦 雅士出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『原民喜』 / 梯 久美子 原民喜 死と愛と孤独の肖像 (岩波新書)作者: 梯 久美子出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『編集者 漱石』 / 長谷川 郁夫 編集者 漱石作者: 長谷川 郁夫出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『天才はあきらめた』 / 山里亮太 天才はあきらめた (朝日文庫)作者: 山里亮太出版社: 朝日新聞出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『唐山感情集』 / 日夏 耿之介 唐山感情集 (講談社文芸文庫)作者: 日夏 耿之介出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『愛の論理学』 / 高橋 昌一郎 愛の論理学 (角川新書)作者: 高橋 昌一郎出版社: KADOKAWA Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『テンプル騎士団』 / 佐藤 賢一 テンプル騎士団 (集英社新書)作者: 佐藤 賢一出版社: 集英社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『SPQR ローマ帝国史』 / メアリー・ビアード SPQR ローマ帝国史I――共和政の時代作者: メアリー・ビアード出版社: 亜紀書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) SPQR ローマ帝国史II――皇帝の時代作者: メアリー・ビアード出版社: 亜紀書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『手話の歴史』 / ハーラン・レイン 手話の歴史 上 (ろう者が手話を生み、奪われ、取り戻すまで)作者: ハーラン・レイン出版社: 築地書館 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 手話の歴史 下 (ろう者が手話を生み、奪われ、取り戻すまで)作者: ハーラン・レイン出版社: 築地書館 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『作家たちの愚かしくも愛すべき中国』 / 飯塚 容 作家たちの愚かしくも愛すべき中国 - なぜ、彼らは世界に発信するのか? ...作者: 飯塚 容出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『対立の世紀』 / イアン・ブレマー 対立の世紀 グローバリズムの破綻作者: イアン・ブレマー出版社: 日本経済新聞出版社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ドエクル探検隊』 / 草山 万兎 ドエクル探検隊 (福音館創作童話シリーズ)作者: 草山 万兎出版社: 福音館書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『検証 アベノミクス「新三本の矢」』 / 福田 慎一 検証 アベノミクス「新三本の矢」: 成長戦略による構造改革への期待と課題 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『腸と脳』 / エムラン・メイヤー 腸と脳──体内の会話はいかにあなたの気分や選択や健康を左右するか作者: エムラン・メイヤー出版社: 紀伊國屋書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『世界一高価な切手の物語』 / ジェームズ・バロン 世界一高価な切手の物語 (なぜ1セントの切手は950万ドルになったのか)作者: ジェームズ・バロン出版社: 東京創元社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)