[朝日新聞] 2018/7/1読書面で紹介された書籍 2018/7/2 朝日新聞 『ポピュリズムと司法の役割』 / 斎藤 文男 ポピュリズムと司法の役割――裁判員制度にみる司法の変質作者: 斎藤 文男出版社: 花伝社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『兵士というもの』 / ゼンケ・ナイツェル 兵士というもの――ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理作者: ゼンケ・ナイツェル出版社: みすず書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『きげんのいいリス』 / トーン テレヘン きげんのいいリス作者: トーン テレヘン出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『銀幕に愛をこめて』 / 宝田 明 銀幕に愛をこめて ―ぼくはゴジラの同期生 (単行本)作者: 宝田 明出版社: 筑摩書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『地球にちりばめられて』 / 多和田 葉子 地球にちりばめられて作者: 多和田 葉子出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『刑務所しか居場所がない人たち』 / 山本 譲司 刑務所しか居場所がない人たち : 学校では教えてくれない、障害と犯罪の話作者: 山本 譲司出版社: 大月書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)