[日経新聞] 2018/6/23 読書面で紹介された書籍 2018/6/23 未分類 『遅刻してくれて、ありがとう』 / トーマス・フリードマン 遅刻してくれて、ありがとう(上) 常識が通じない時代の生き方作者: トーマス・フリードマン出版社: 日本経済新聞出版社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『飛ぶ孔雀』 / 山尾 悠子 飛ぶ孔雀作者: 山尾 悠子出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『先史学者プラトン』 / メアリー・セットガスト 先史学者プラトン 紀元前一万年―五千年の神話と考古学作者: メアリー・セットガスト出版社: 朝日出版社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『水族館の文化史』 / 溝井裕一 水族館の文化史―ひと・動物・モノがおりなす魔術的世界作者: 溝井裕一出版社: 勉誠出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『日本語総まとめ』 / 佐々木仁子 日本語総まとめ N4 文法・読解・聴解作者: 佐々木仁子出版社: アスク Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『六〇年安保』 / 西部 邁 六〇年安保 センチメンタル・ジャーニー (文春学藝ライブラリー)作者: 西部 邁出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『フランシス・ベイコン・インタヴュー』 / デイヴィッド シルヴェスター フランシス・ベイコン・インタヴュー (ちくま学芸文庫)作者: デイヴィッド シルヴェスター出版社: 筑摩書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『戦後と災後の間』 / 吉見 俊哉 戦後と災後の間 ─溶融するメディアと社会 (集英社新書)作者: 吉見 俊哉出版社: 集英社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『日本の醜さについて』 / 井上 章一 日本の醜さについて 都市とエゴイズム (幻冬舎新書)作者: 井上 章一出版社: 幻冬舎 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『アジアに生きるイスラーム』 / 笹川平和財団 アジアに生きるイスラーム Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『億万長者サッカークラブ』 / ジェームズ・モンタギュー 億万長者サッカークラブ サッカー界を支配する狂気のマネーゲーム作者: ジェームズ・モンタギュー出版社: カンゼン Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『評伝ロバート・モーゼス』 / 渡邉 泰彦 評伝ロバート・モーゼス:世界都市ニューヨークの創造主作者: 渡邉 泰彦出版社: 鹿島出版会 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『日本の原子力外交』 / 武田 悠 日本の原子力外交 - 資源小国70年の苦闘 (中公叢書)作者: 武田 悠出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『泣きかたをわすれていた』 / 落合恵子 泣きかたをわすれていた作者: 落合恵子出版社: 河出書房新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『経営者』 / 永野 健二 経営者:日本経済生き残りをかけた闘い作者: 永野 健二出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『青年海外協力隊は何をもたらしたか』 / 岡部恭宜 青年海外協力隊は何をもたらしたか:開発協力とグローバル人材育成50年の成... Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『二人の京都市長に仕えて』 / 塚本 稔 二人の京都市長に仕えて作者: 塚本 稔出版社: リーフ・パブリケーションズ Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)