[日経新聞] 2018/3/10読書面で紹介された書籍 2018/3/10 日本経済新聞 『「未解」のアフリカ』 / 石川 薫 「未解」のアフリカ: 欺瞞のヨーロッパ史観作者: 石川 薫出版社: 勁草書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『消えたベラスケス』 / ローラ カミング 消えたベラスケス作者: ローラ カミング出版社: 柏書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『日本語 笑いの技法辞典』 / 中村 明 日本語 笑いの技法辞典作者: 中村 明出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『スポーツ雑誌のメディア史』 / 佐藤 彰宣 スポーツ雑誌のメディア史: ベースボール・マガジン社と大衆教養主義作者: 佐藤 彰宣出版社: 勉誠出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『隠れナチを探し出せ』 / アンドリュー・ナゴルスキ 隠れナチを探し出せ (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズIII-2)作者: アンドリュー・ナゴルスキ出版社: 亜紀書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『家と庭と犬とねこ』 / 石井 桃子 家と庭と犬とねこ (河出文庫)作者: 石井 桃子出版社: 河出書房新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『世界を変えた暦の歴史』 / 谷岡 一郎 世界を変えた暦の歴史 (PHP文庫)作者: 谷岡 一郎出版社: PHP研究所 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『プロ野球と鉄道』 / 田中 正恭 プロ野球と鉄道: 新幹線開業で大きく変わったプロ野球 (交通新聞社新書)作者: 田中 正恭出版社: 交通新聞社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『AIに心は宿るのか』 / 松原 仁 AIに心は宿るのか (インターナショナル新書)作者: 松原 仁出版社: 集英社インターナショナル Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『津波の霊たち』 / リチャード ロイド パリー 津波の霊たちーー3・11 死と生の物語作者: リチャード ロイド パリー出版社: 早川書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ポスト・オリエンタリズム』 / ハミッド・ダバシ ポスト・オリエンタリズム――テロの時代における知と権力作者: ハミッド・ダバシ出版社: 作品社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ウルフ・ボーイズ』 / ダン・スレーター ウルフ・ボーイズ ―二人のアメリカ人少年とメキシコで最も危険な麻薬カルテ...作者: ダン・スレーター出版社: 青土社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『「親米」日本の誕生』 / 森 正人 「親米」日本の誕生 (角川選書)作者: 森 正人出版社: KADOKAWA Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『映画のキャッチコピー学』 / 樋口 尚文 映画のキャッチコピー学 (映画秘宝セレクション)作者: 樋口 尚文出版社: 洋泉社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『年金制度の展望』 / 坪野 剛司 年金制度の展望 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『大予測 次に来るキーテクノロジー』 / 城田 真琴 大予測 次に来るキーテクノロジー2018-2019作者: 城田 真琴出版社: 日本経済新聞出版社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『創造&老年』 / 横尾 忠則 創造&老年 横尾忠則と9人の生涯現役クリエーターによる対談集作者: 横尾 忠則出版社: SBクリエイティブ Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)