[週刊東洋経済] 2017/9/16号で書評された書籍 2017/9/11 週刊東洋経済 『隣国への足跡』 / 黒田 勝弘 隣国への足跡 ソウル在住35年 日本人記者が追った日韓歴史事件簿作者: 黒田 勝弘出版社: KADOKAWA Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『大不平等』 / ブランコ・ミラノヴィッチ 大不平等――エレファントカーブが予測する未来作者: ブランコ・ミラノヴィッチ出版社: みすず書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『アマゾノミクス』 / アンドレアス ワイガンド アマゾノミクス データ・サイエンティストはこう考える作者: アンドレアス ワイガンド出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『移りゆく社会に抗して』 / 村上陽一郎 移りゆく社会に抗して ―三・一一の世紀に―作者: 村上陽一郎出版社: 青土社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『祖父母であること』 / 安藤 究 祖父母であること―戦後日本の人口・家族変動のなかで―作者: 安藤 究出版社: 名古屋大学出版会 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『銀行員大失業時代』 / 森本 紀行 銀行員大失業時代 (小学館新書)作者: 森本 紀行出版社: 小学館 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『食は「県民性」では語れない』 / 野瀬 泰申 食は「県民性」では語れない (角川新書)作者: 野瀬 泰申出版社: KADOKAWA Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『重力波で見える宇宙のはじまり』 / ピエール・ビネトリュイ 重力波で見える宇宙のはじまり 「時空のゆがみ」から宇宙進化を探る (ブル...作者: ピエール・ビネトリュイ出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ゲノム編集を問う』 / 石井 哲也 ゲノム編集を問う――作物からヒトまで (岩波新書)作者: 石井 哲也出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)