[日経新聞] 2017/7/8書評欄で紹介された書籍 2017/7/8 日本経済新聞 『不道徳な見えざる手』 / ジョージ・A. アカロフ 不道徳な見えざる手作者: ジョージ・A. アカロフ出版社: 東洋経済新報社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ピンポン』 / パク・ミンギュ ピンポン (エクス・リブリス)作者: パク・ミンギュ出版社: 白水社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『樹木たちの知られざる生活』 / ペーター・ヴォールレーベン 樹木たちの知られざる生活: 森林管理官が聴いた森の声作者: ペーター・ヴォールレーベン出版社: 早川書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『特撮の匠』 / 「特撮の匠」取材班 特撮の匠 昭和特撮の創造者たち Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『天皇の美術史6 近代皇室イメージの創出』 / 塩谷 純 近代皇室イメージの創出: 明治・大正時代作者: 塩谷 純出版社: 吉川弘文館 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ぼくの宝物絵本』 / 穂村 弘 ぼくの宝物絵本 (河出文庫)作者: 穂村 弘出版社: 河出書房新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『マウンドに散った天才投手』 / 松永 多佳倫 マウンドに散った天才投手 (講談社+α文庫)作者: 松永 多佳倫出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『いちまいの絵』 / 原田 マハ いちまいの絵 生きているうちに見るべき名画 (集英社新書)作者: 原田 マハ出版社: 集英社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『大伴家持』 / 藤井 一二 大伴家持 - 波乱にみちた万葉歌人の生涯 (中公新書)作者: 藤井 一二出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『知的機動力の本質』 / 野中 郁次郎 知的機動力の本質 - アメリカ海兵隊の組織論的研究作者: 野中 郁次郎出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『「維新革命」への道』 / 苅部 直 「維新革命」への道: 「文明」を求めた十九世紀日本 (新潮選書)作者: 苅部 直出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『商売は地域とともに』 / NPO法人神田学会 商売は地域とともに 神田百年企業の足跡 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『列伝アメリカ史』 / 松尾弌之 列伝アメリカ史作者: 松尾弌之出版社: 大修館書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?』 / 山本 一成 人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?―――最強の将棋AIポナ...作者: 山本 一成出版社: ダイヤモンド社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『日本経済 最後の戦略』 / 田代 毅 日本経済 最後の戦略 債務と成長のジレンマを超えて作者: 田代 毅出版社: 日本経済新聞出版社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『反グローバリゼーションとポピュリズム』 / 神保 哲生 激トーク・オン・ディマンドvol.11 反グローバリゼーションとポピュリ...作者: 神保 哲生出版社: 光文社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『富山市議はなぜ14人も辞めたのか』 / チューリップテレビ取材班 富山市議はなぜ14人も辞めたのか――政務活動費の闇を追う作者: チューリップテレビ取材班出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)