[週刊東洋経済] 2017/5/13号で書評された書籍 2017/5/8 週刊東洋経済 『人体 5億年の記憶』 / 布施 英利 人体 5億年の記憶: 解剖学者・三木成夫の世界作者: 布施 英利出版社: 海鳴社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『金利と経済』 / 翁 邦雄 金利と経済―――高まるリスクと残された処方箋作者: 翁 邦雄出版社: ダイヤモンド社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『選択しないという選択』 / キャス サンスティーン 選択しないという選択: ビッグデータで変わる「自由」のかたち作者: キャス サンスティーン出版社: 勁草書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ロボットからの倫理学入門』 / 久木田 水生 ロボットからの倫理学入門作者: 久木田 水生出版社: 名古屋大学出版会 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ネガティブ・ケイパビリティ』 / 帚木蓬生 ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力 (朝日選書)作者: 帚木蓬生出版社: 朝日新聞出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『フィンテック革命の衝撃』 / 藤田 勉 フィンテック革命の衝撃: 日本の産業、金融、株式市場はどう変わるか (平...作者: 藤田 勉出版社: 平凡社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『役に立たない読書』 / 林 望 役に立たない読書 (インターナショナル新書)作者: 林 望出版社: 集英社インターナショナル Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ストレスのはなし』 / 福間詳 著 ストレスのはなし - メカニズムと対処法 (中公新書)作者: 福間詳 著出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『マンションは日本人を幸せにするか』 / 榊 淳司 マンションは日本人を幸せにするか (集英社新書)作者: 榊 淳司出版社: 集英社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)