[読売新聞] 2017/4/30書評欄で紹介された書籍 2017/4/30 読売新聞 『勉強の哲学』 / 千葉 雅也 勉強の哲学 来たるべきバカのために作者: 千葉 雅也出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ゲンロン0 観光客の哲学』 / 東 浩紀 ゲンロン0 観光客の哲学作者: 東 浩紀出版社: 株式会社ゲンロン Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『昭和の店に惹かれる理由』 / 井川直子 昭和の店に惹かれる理由作者: 井川直子出版社: ミシマ社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『処女たち』 / イレーヌ・ネミロフスキー 処女たち作者: イレーヌ・ネミロフスキー出版社: 未知谷 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『電卓四兄弟』 / 樫尾 幸雄 電卓四兄弟 - カシオ「創造」の60年作者: 樫尾 幸雄出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ユーラシア帝国の興亡』 / クリストファー ベックウィズ ユーラシア帝国の興亡: 世界史四〇〇〇年の震源地 (単行本)作者: クリストファー ベックウィズ出版社: 筑摩書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『似ている日本語』 / 佐々木 瑞枝 何がちがう?どうちがう? 似ている日本語作者: 佐々木 瑞枝出版社: 東京堂出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『グローバル・ジャーナリズム』 / 澤 康臣 グローバル・ジャーナリズム――国際スクープの舞台裏 (岩波新書)作者: 澤 康臣出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ファット・キャット・アート』 / スヴェトラーナ・ペトロヴァ ファット・キャット・アート ―デブ猫、名画を語る―作者: スヴェトラーナ・ペトロヴァ出版社: エクスナレッジ Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『名誉と恍惚』 / 松浦 寿輝 名誉と恍惚作者: 松浦 寿輝出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)