[読売新聞] 2017/4/2書評欄で紹介された書籍 2017/4/2 読売新聞 『ゆらぐ玉の緒』 / 古井 由吉 ゆらぐ玉の緒作者: 古井 由吉出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『植物はなぜ薬を作るのか』 / 斉藤 和季 植物はなぜ薬を作るのか (文春新書)作者: 斉藤 和季出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『スパイクマン地政学 『世界政治と米国の戦略』』 / ニコラス・スパイクマン スパイクマン地政学 『世界政治と米国の戦略』作者: ニコラス・スパイクマン出版社: 芙蓉書房出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『自閉症と感覚過敏』 / 熊谷高幸 自閉症と感覚過敏―特有な世界はなぜ生まれ、どう支援すべきか?作者: 熊谷高幸出版社: 新曜社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『地方都市の覚醒』 / 山路 勝彦 地方都市の覚醒: 大正昭和戦前史 博覧会篇作者: 山路 勝彦出版社: 関西学院大学出版会 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『イブン・バットゥータと境域への旅』 / 家島 彦一 イブン・バットゥータと境域への旅―『大旅行記』をめぐる新研究―作者: 家島 彦一出版社: 名古屋大学出版会 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『怪魚を釣る』 / 小塚 拓矢 怪魚を釣る (インターナショナル新書)作者: 小塚 拓矢出版社: 集英社インターナショナル Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『宇宙には誰かいますか?』 / 佐藤勝彦 科学者18人にお尋ねします。宇宙には誰かいますか? Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)