[産経新聞] 2017/2/19書評欄で紹介された書籍 2017/2/19 産経新聞 『木槿の国の学校』 / 上野 瓏子 おばあちゃんの回想録 木槿の国の学校 日本統治下の朝鮮の小学校教師として作者: 上野 瓏子出版社: 梓書院 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『暗黒の巨人軍論』 / 野村 克也 暗黒の巨人軍論 (角川新書)作者: 野村 克也出版社: KADOKAWA Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『招待状』 / 赤川 次郎 招待状: 赤川次郎ショートショート王国 (光文社文庫)作者: 赤川 次郎出版社: 光文社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『富国と強兵』 / 中野 剛志 富国と強兵―地政経済学序説作者: 中野 剛志出版社: 東洋経済新報社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『日本エリートはズレている』 / 道上 尚史 日本エリートはズレている (角川新書)作者: 道上 尚史出版社: KADOKAWA Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『似ている日本語』 / 佐々木 瑞枝 何がちがう?どうちがう? 似ている日本語作者: 佐々木 瑞枝出版社: 東京堂出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『落語と歩く』 / 田中 敦 落語と歩く (岩波新書)作者: 田中 敦出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『私が死んでもレシピは残る』 / 中原 一歩 私が死んでもレシピは残る 小林カツ代伝作者: 中原 一歩出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『レシピ公開「伊右衛門」と絶対秘密「コカ・コーラ」、どっちが賢い?』 / 新井 信昭 レシピ公開「伊右衛門」と絶対秘密「コカ・コーラ」、どっちが賢い?:特許・...作者: 新井 信昭出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『うちってやっぱりなんかへん?』 / トーリル・コーヴェ うちってやっぱりなんかへん?作者: トーリル・コーヴェ出版社: 偕成社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『芸術の海をゆく人』 / 酒井 忠康 芸術の海をゆく人――回想の土方定一作者: 酒井 忠康出版社: みすず書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『東海道新幹線の車窓は、こんなに面白い!』 / 栗原 景 東海道新幹線の車窓は、こんなに面白い!作者: 栗原 景出版社: 東洋経済新報社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)