[朝日新聞] 12/18書評欄で紹介された書籍 2016/12/18 朝日新聞 『セカンドハンドの時代』 / スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ著 セカンドハンドの時代――「赤い国」を生きた人びと作者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『浮遊霊ブラジル』 / 津村 記久子著 浮遊霊ブラジル作者: 津村 記久子出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『娯楽番組を創った男』 / 尾原 宏之著 娯楽番組を創った男:丸山鐵雄と〈サラリーマン表現者〉の誕生作者: 尾原 宏之出版社: 白水社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『林業がつくる日本の森林』 / 藤森 隆郎著 林業がつくる日本の森林作者: 藤森 隆郎出版社: 築地書館 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『欧州複合危機』 / 遠藤 乾著 欧州複合危機 - 苦悶するEU、揺れる世界 (中公新書)作者: 遠藤 乾出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ミルワード先生のシェイクスピア講義』 / ピーター ミルワード著 ミルワード先生のシェイクスピア講義 (フィギュール彩)作者: ピーター ミルワード出版社: 彩流社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ごはんの時間』 / 井上 都著 ごはんの時間: 井上ひさしがいた風景作者: 井上 都出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『最も危険なアメリカ映画』 / 町山 智浩著 最も危険なアメリカ映画 『國民の創生』 から 『バック・トゥ・ザ・フュー...作者: 町山 智浩出版社: 集英社インターナショナル Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『僕が写した愛しい水俣』 / 塩田 武史著 僕が写した愛しい水俣作者: 塩田 武史出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『原点としての水俣病』 / 宇井 純著 原点としての水俣病 (宇井純セレクション[1])作者: 宇井 純出版社: 新泉社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『水俣・女島の海に生きる』 / 緒方 正実著 水俣・女島の海に生きる―わが闘病と認定の半生作者: 緒方 正実出版社: 世織書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『老いる家 崩れる街』 / 野澤 千絵著 老いる家 崩れる街 住宅過剰社会の末路 (講談社現代新書)作者: 野澤 千絵出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ゼロからわかるキリスト教』 / 佐藤 優著 ゼロからわかるキリスト教作者: 佐藤 優出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『人口と日本経済』 / 吉川 洋著 人口と日本経済 - 長寿、イノベーション、経済成長 (中公新書)作者: 吉川 洋出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『赤穂浪士』 / 大佛次郎著 大佛次郎時代小説全集 赤穂浪士 上作者: 大佛次郎出版社: 朝日新聞出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『『新約聖書』の誕生』 / 加藤 隆著 『新約聖書』の誕生 (講談社学術文庫)作者: 加藤 隆出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『深夜の市長』 / 海野 十三著 深夜の市長 (創元推理文庫)作者: 海野 十三出版社: 東京創元社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『封印作品の謎』 / 安藤 健二著 封印作品の謎 テレビアニメ・特撮編作者: 安藤 健二出版社: 彩図社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)