[読売新聞] 12/4書評欄で紹介された書籍 2016/12/4 読売新聞 『<憧憬>の明治精神史』 / 長尾 宗典著 <憧憬>の明治精神史 ―― 高山樗牛・姉崎嘲風の時代作者: 長尾 宗典出版社: ぺりかん社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『現代日本外交史』 / 宮城 大蔵著 現代日本外交史 - 冷戦後の模索、首相たちの決断 (中公新書)作者: 宮城 大蔵出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『元サルの物語』 / ジョナサン・マークス著 元サルの物語 ―科学は人類の進化をいかに考えてきたのか―作者: ジョナサン・マークス出版社: 青土社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『七四(ナナヨン)』 / 神家 正成著 七四(ナナヨン) (『このミス』大賞シリーズ)作者: 神家 正成出版社: 宝島社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『「ひとり」の哲学』 / 山折 哲雄著 「ひとり」の哲学 (新潮選書)作者: 山折 哲雄出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『数学的な宇宙』 / マックス・テグマーク著 数学的な宇宙 究極の実在の姿を求めて作者: マックス・テグマーク出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『戦国と宗教』 / 神田 千里著 戦国と宗教 (岩波新書)作者: 神田 千里出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ネコがこんなにかわいくなった理由』 / 黒瀬 奈緒子著 ネコがこんなにかわいくなった理由 No.1ペットの進化の謎を解く (PH...作者: 黒瀬 奈緒子出版社: PHP研究所 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)