[日経サイエンス]2016年11月号で書評された書籍 2016/9/24 日経サイエンス 『脳にきく色 身体にきく色』 / 入倉 隆著 脳にきく色 身体にきく色 (日経プレミアシリーズ)作者: 入倉 隆出版社: 日本経済新聞出版社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『あなたの体は9割が細菌』 / アランナ コリン著 あなたの体は9割が細菌: 微生物の生態系が崩れはじめた作者: アランナ コリン出版社: 河出書房新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『植物たちの静かな戦い』 / 藤井 義晴著 植物たちの静かな戦い―化学物質があやつる生存競争 (DOJIN選書71)作者: 藤井 義晴出版社: 化学同人 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『星くずたちの記憶』 / 橘 省吾著 星くずたちの記憶――銀河から太陽系への物語 (岩波科学ライブラリー)作者: 橘 省吾出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ビッグデータの残酷な現実』 / クリスチャン・ラダー著 ハーバード数学科のデータサイエンティストが明かす ビッグデータの残酷な現...作者: クリスチャン・ラダー出版社: ダイヤモンド社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『サイボーグ化する動物たち』 / エミリー・アンテス著 サイボーグ化する動物たち-ペットのクローンから昆虫のドローンまで作者: エミリー・アンテス出版社: 白揚社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『〈わたし〉は脳に操られているのか』 / エリエザー・スタンバーグ著 〈わたし〉は脳に操られているのか : 意識がアルゴリズムで解けないわけ作者: エリエザー・スタンバーグ出版社: インターシフト Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ニホンカモシカ』 / 落合 啓二著 ニホンカモシカ: 行動と生態 (Natural History Seri...作者: 落合 啓二出版社: 東京大学出版会 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か』 / 著 夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か 世界をリードする日本の科学技術 ... Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ハッブル』 / 家 正則著 ハッブル 宇宙を広げた男 (岩波ジュニア新書)作者: 家 正則出版社: 岩波書店 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『若き科学者へ』 / ピーター・B・メダワー著 若き科学者へ【新版】作者: ピーター・B・メダワー出版社: みすず書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)