[週刊ダイヤモンド] 7月16日号で書評された書籍 2016/7/11 週刊ダイヤモンド 『ペリー来航』 / 西川 武臣著 ペリー来航 - 日本・琉球をゆるがした412日間 (中公新書)作者: 西川 武臣出版社: 中央公論新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか』 / 安田浩一著 沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか作者: 安田浩一出版社: 朝日新聞出版 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『フレンチの王道』 / 井上 旭著 フレンチの王道 シェ・イノの流儀 (文春新書)作者: 井上 旭出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『貧困の基本形態』 / セルジュ・ポーガム著 貧困の基本形態―社会的紐帯の社会学作者: セルジュ・ポーガム出版社: 新泉社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『できる100の新法則 Instagramマーケティング』 / 株式会社オプト著 できる100の新法則 Instagramマーケティング作者: 株式会社オプト出版社: インプレス Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ネット炎上の研究』 / 田中 辰雄著 ネット炎上の研究作者: 田中 辰雄出版社: 勁草書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『感覚マーケティング』 / A.クリシュナ著 感覚マーケティング -- 顧客の五感が買い物に影響を与える作者: A.クリシュナ出版社: 有斐閣 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)