[週刊文春] 7/7号で紹介された書籍 2016/6/30 週刊文春 週刊文春7/7号で紹介された書籍です。 今週の必読 『1974年のサマークリスマス』 / 柳澤 健著 1974年のサマークリスマス 林美雄とパックインミュージックの時代作者: 柳澤 健出版社: 集英社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『尻尾と心臓』 / 伊井 直行著 尻尾と心臓作者: 伊井 直行出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) ミステリーレビュー 『蜃気楼の犬』 / 呉 勝浩著 蜃気楼の犬作者: 呉 勝浩出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『ブラック・ドッグ』 / 葉真中 顕著 ブラック・ドッグ作者: 葉真中 顕出版社: 講談社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 著者は語る 『罪の終わり』 / 東山 彰良著 罪の終わり作者: 東山 彰良出版社: 新潮社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) ベストセラー解剖 『つくおき 週末まとめて作り置きレシピ』 / nozomi著 つくおき 週末まとめて作り置きレシピ (美人時間ブック)作者: nozomi出版社: 光文社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 驚嘆の地底 『すばらしい黄金の暗闇世界』 / 椎名 誠著 すばらしい黄金の暗闇世界作者: 椎名 誠出版社: 日経ナショナルジオグラフィック社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 新刊推薦文 『金日成と亡命パイロット』 / ブレイン・ハーデン著 金日成と亡命パイロット作者: ブレイン・ハーデン出版社: 白水社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『アメリカ短編ベスト10』 / 平石 貴樹訳 アメリカ短編ベスト10 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『映画を撮りながら考えたこと』 / 是枝裕和著 映画を撮りながら考えたこと作者: 是枝裕和出版社: ミシマ社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『なぜ国際教養大学はすごいのか』 / 鈴木 典比古著 なぜ国際教養大学はすごいのか (PHP新書)作者: 鈴木 典比古出版社: PHP研究所 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『世界しあわせ紀行』 / エリック・ワイナー著 世界しあわせ紀行 (ハヤカワ・ノンフクション文庫)作者: エリック・ワイナー出版社: 早川書房 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 『カメリ』 / 北野 勇作著 カメリ (河出文庫)作者: 北野 勇作出版社: 河出書房新社 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) マンガホニャララ 『ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖』 / 星野 泰視著 ABC殺人事件 名探偵・英玖保嘉門の推理手帖 4 (ビッグコミックススペ...作者: 星野 泰視出版社: 小学館 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 究極の徹夜本 『悪いうさぎ』 / 若竹 七海著 悪いうさぎ (文春文庫)作者: 若竹 七海出版社: 文藝春秋 Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍) 週刊文春 2016年7/7号はこちらから 週刊文春 2016年 7/7 号 [雑誌] Amazonストア(紙書籍)Amazon Kindle(電子書籍)